top of page
検索
百怪堂

鬼が掘った谷

鬼が掘った谷【オニガホッタタニ】


◯伝承地



◯概要


源八郎為朝が益城の木原山に城を築いている最中のこと、どこからか鬼がやってきて為朝の家来となり、城づくりに目覚ましい働きをした。


為朝はすっかり感心し、鬼に褒美は何が良いかと尋ねた。鬼は何もいらないという。為朝は「それではわしの気が済まぬ。なんなりと申せ。」というと、鬼は「それならば人を食わせてくだされ」と言った。これには為朝も弱り、「それではお前が一晩で谷を百掘りあげたら、望みどおりに人を食わせてやる」と約束した。


鬼は喜び勇んで谷を掘り、夜中までに九十九の谷ができた。夜明けにまでに百の谷ができては困るので、為朝は、こっそりバッチョ笠を手に取り、バサバサと鶏の羽音を出し「コケコッコー」と雄鶏を真似て、時を偽った。これを聞いた鬼は「もう夜明けか。一つだけ谷を掘り残して悔しい。」と残念がりながら立ち去ったという。


益城には今も、この時に鬼が掘ったといわれる沢山の谷がある。



 

 人又は神が、鬼に一晩で何かをやらせる

    一晩で完成しそうで、焦る。

         ↓

鶏の真似をする又は鳥を鳴かせ、夜明けと錯覚させる

         ↓

        鬼、退散


この流れの話は全国でも多く、熊本では水俣市でも同様の伝承が残っております。

 

◯参考文献


※リンク先の国会図書館では本書の出版社は角川となっておりますが、本サイトでは私が手に取った日本標準版で記載しております。




閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

若宮さん

若宮さん【ワカミヤサン】 ◯地域 牛深市(現・天草市牛深町) ◯概要 池田の防波堤のある山の麓に、四角柱の石碑がある。 これは池田沖で難破して池田の海岸に打ち寄せられた遺体を葬って、その霊を慰めるために大西家が建立した。...

瓶棺の葛根

瓶棺の葛根【カメカンノカッコン】 ◯地域 下益城郡松橋町(現・宇城市) ◯概要 緒方惟義の家老の墓と伝わる桜の大木がある。墓といっても桜があるのみで、墓石は存在しない。 享保18年(1733)貧民がこの桜の根の葛根を掘ると、瓶棺を抱いた葛根があった。貧民がこれを食すとたちま...

黄金の鳥

黄金の鳥【オウゴンノトリ】  ◯地域 阿蘇郡波野村(現・阿蘇市) ◯概要 一年の中で正月の朝一度だけ、黄金の鳥が飛んできて、ただ一声なくという。この鳥はなかなか一目につかず、この鳥を見た人は目がくらんで「めくら」になるといわれ、誰ひとり見に行こうとする人はいないという。...

コメント


bottom of page