どんとく岩と蛇岩
- 百怪堂
- 2022年2月13日
- 読了時間: 1分
どんとく岩と蛇岩【ドントクイワトヘビイワ】
◯伝承地
天草市五和町御領
◯概要
昔、悪悪病が流行し、村人が次々に死んで医者も手が付けられなくなり困っている時、易者が「ここの地下にあるどんとく(蛙)岩と少し離れた所の地下の蛇岩が、毎日喧嘩してどんとくが苦しめられているからだ。」と言う。村で話し合いの結果、その昔大蛇を退治された祇園様をどんとく岩の上に祀ると、悪病は治まったという。
◯参考文献
牛島盛光編著『肥後の伝説』第一法規出版株式会社 1974年9月
Comments